2011年09月18日
座右の銘
巌です
先日行った研修で、とても影響を受けた言葉がありました
よく知られている言葉ではありますが・・
「人事を尽くして、天命を待つ」です。
意味を調べてみると、
「力のあらん限りを尽くして、あとは静かに天命に任せる」
でした
素晴らしい言葉だと思いませんか

自分の力のあらん限りを尽くせたら、思うような結果じゃなくても、きっとその次の糧となるでしょう。
また限界を自分で決めなければ、どこまでも力を使えるはずです
これからの僕の人生の指針として、きちんと胸に刻みこんで、日々頑張ろうと思います
ちなみに僕の座右の銘は「自分から〇〇ができる男になれ」です

先日行った研修で、とても影響を受けた言葉がありました

よく知られている言葉ではありますが・・
「人事を尽くして、天命を待つ」です。
意味を調べてみると、
「力のあらん限りを尽くして、あとは静かに天命に任せる」
でした



自分の力のあらん限りを尽くせたら、思うような結果じゃなくても、きっとその次の糧となるでしょう。
また限界を自分で決めなければ、どこまでも力を使えるはずです

これからの僕の人生の指針として、きちんと胸に刻みこんで、日々頑張ろうと思います

ちなみに僕の座右の銘は「自分から〇〇ができる男になれ」です

2011年09月18日
レオンの病気
きょうは、我が家の愛犬レオンの目の病気のお話です。
この手の犬種には多いと言われました。(動物病院の先生に)鼻が低くて目が少し出ているワンちゃん
目に白い球のようなものができて、だんだん片目しか見えなくなっていました。すぐに手術をしてもらって
無事に治ることができました。
でも治るまでは水が自力で飲めなかたっり、一人で食べることもできず、それは大変でした。
ほんとに治ってよかった

その時のお顔を見て下さい。

この手の犬種には多いと言われました。(動物病院の先生に)鼻が低くて目が少し出ているワンちゃん

目に白い球のようなものができて、だんだん片目しか見えなくなっていました。すぐに手術をしてもらって
無事に治ることができました。

でも治るまでは水が自力で飲めなかたっり、一人で食べることもできず、それは大変でした。
ほんとに治ってよかった


その時のお顔を見て下さい。

2011年09月18日
ボーリング(*^。^*)
少し前にボーリングに行った時のお話を

会社の若い人達でボーリングに行きました

そこで1位の人がドンベの人に奢ろうという事になりまして、ドンベの人が
もう1ゲームやらせて下さいと言った時の1枚をアップします


自分はアベレージ150と良い結果でした

2011年09月18日
今日は山都町に行きました★
こんばんは
今日は山都町の滝上というとこに行ってきました
そうとう涼しかったです
熊本市はとても暑く過ごしにくい気温ですけどもあっちは最高です
自然の豊かなとこは心も落ち着きますね

角川でした

今日は山都町の滝上というとこに行ってきました

そうとう涼しかったです

熊本市はとても暑く過ごしにくい気温ですけどもあっちは最高です

自然の豊かなとこは心も落ち着きますね


角川でした
