2010年12月16日

トイレと洗面所の床張替え工事始まる・・・

トイレと洗面所の床張替え工事始まる・・・


とうとう今日からトイレと洗面所の床材の張替え工事がスタート!
今日は、山本左官さんに大理石を剥いでもらっています。
トイレと洗面所の床張替え工事始まる・・・トイレと洗面所の床張替え工事始まる・・・
洗面所の幅木を外したら、壁の赤松がこんなに色が変わっていたなんて・・・、リフォームしてもう4年半くらいでしょうか、でも赤松がオレンジ色に変わるのは温かみがあって好きですハート
1Fの床は、すべて桐の無垢材を貼っていますが、桐はあまり色が変わらないんですよにっこり
この大理石の下は、28㎜のコンパネがあって、その下が10センチのセルロースファイバーがびっしり詰まっています。
トイレと洗面所以外は、その上に30㎜の桐無垢材ですのでかなりの断熱です。
桐自体が空気層を多く含む木材ですので、ほかの無垢材よりも断熱効果は高いですし、何より暖かい!
案外、水にも強いですので安心ですグッ
トイレと洗面所の床張替え工事始まる・・・




同じカテゴリー(齋藤多美子)の記事画像
毎日ジメジメとして・・・
2012 花見会
長寿遺伝子 スイッチON!
車の免許更新
政令指定都市移行まで、あと100日!
2011.09.10菊陽町花立 見学会
同じカテゴリー(齋藤多美子)の記事
 毎日ジメジメとして・・・ (2013-06-27 17:47)
 明けましておめでとうございます! (2013-01-16 15:25)
 最近 (2012-09-12 16:41)
 ビヤガーデンの季節ですね! (2012-06-23 16:23)
 2012 花見会 (2012-04-10 16:29)
 長寿遺伝子 スイッチON! (2012-03-13 15:50)

Posted by cosmohome at 09:58│Comments(0)齋藤多美子
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。